「職業人講和」-柏市立第四中学校“Career Professionals Speak” - Kashiwa Municipal No. 4 Junior High School
柏市立第四中学校にて「職業人講和」を実施【2025年10月7日】
E-LINEは2025年10月7日、柏市立第四中学校にて、キャリア教育の一環として1・2年生を対象に「職業人講話」を行いました。午後の講話では、当社の実務経験に基づき、仕事のやりがい、学び続けることの大切さ、そして地域課題とビジネスをつなぐ視点について具体的な事例を交えて紹介しました。生徒たちは話に引き込まれ、真剣な表情で耳を傾けてくれたことが非常に印象的でした。
E-LINEは、データ分析や地域プロジェクト、学術支援などの事業で培った知見を、次世代の学びや進路選択に活かす取り組みを継続しています。本講話を通じて、日々の学習が将来の選択肢を広げること、チームで課題解決に挑む面白さ、そして「好き・得意」を社会の価値に変えるプロセスを伝えることができました。
本機会をご提供いただいた柏市立第四中学校の皆さまに心より感謝申し上ます。E-LINEは今後も、学校や自治体、地域企業と連携し、実社会と学びを結ぶキャリア教育の場づくりに貢献していきます。
このような体験が、生徒一人ひとりの〈能力〉と〈興味〉の自覚を促し、将来に向けた意識を高める契機となることを心より願っております。イーライン(E-LINE)は、地域社会への貢献と並行して、教育の現場で実践的なスキルを若い世代に提供し、未来の社会を担う子どもたちの成長を継続的に支援してまいります。参加した生徒の皆さんは才能と熱意に満ちており、その将来が非常に楽しみです。
また、本企画の実施にあたり多大なるご支援を賜りました担任の先生方ならびに校長先生、教頭先生に深く感謝申し上げます。
参照ページ:柏市立第四中学校
お問い合わせ
下記よりお気軽にお問い合わせください。