株式会社E-LINE

「出張出前授業」-成田市吾妻中学校“Field Trip Pre-Departure Briefing” - Narita City Azuma Junior High School

成田市吾妻中学校にて「出張出前授業」を実施【2025年11月7日】

株式会社E-LINEは、2025年11月7日、成田市吾妻中学校にて「データ分析」と「Web制作」をテーマとした出前授業を実施しました。日々の業務で培ってきた、データに基づいて効果的なWebサイトをつくるノウハウと、安全で正確な情報発信のポイントを、体験型のワークを通して生徒のみなさんにお届けしました。

授業のねらい
インターネットの基本的な仕組みとあわせて、「数字やデータがどのように集められ、どのように活用されているか」を知ること
身近なデータを読み解き、それをもとに「伝わるWebページの構成や見せ方」を考えること
情報モラルを踏まえながら、データを根拠として自分たちの考えをWebで表現・発信する力の入り口を体験すること


生徒のみなさんの様子
 「この見出しのほうがクリックしてもらえそう」「この並べ方のほうがグラフが分かりやすい」など、画面上のレイアウトや言葉づかいをグループで相談しながら、データとデザインの両面から工夫する姿が見られました。自分たちで編集した文章や配置を反映させると、「本当にホームページみたい!」「こうすると見やすくなるんだ」といった声があがり、データの読み取りとWeb制作がつながる瞬間を楽しんでいる様子でした。授業後の振り返りでは、「数字をちゃんと見てから発信したい」「なんとなくではなく、根拠をもって情報を出したい」といった前向きな感想も多く寄せられました。


成田市吾妻中学校でのデータ分析とWeb制作の出前授業の様子


学校関係者のみなさまへ感謝
 事前の打ち合わせや当日の運営にご協力いただいた校長先生・教頭先生、担当の先生方に心より御礼申し上げます。ICT教育や情報活用能力の育成に取り組まれている現場とご一緒できたことは、私たちにとっても大きな学びとなりました。

今後について
 E-LINEは、地域に根ざした「データ分析」と「Web制作」のプロフェッショナルとして、生徒のみなさんがデータを正しく読み取り、安心・安全にインターネットを活用しながら、自分の考えを効果的に発信できるようになるための学習機会を今後も提供してまいります。学年や授業時間、教科との関連に応じた内容のカスタマイズも可能です。出前授業に関するご相談は、どうぞお気軽にお問い合わせください。



参照ページ:成田市吾妻中学校


←トップページへ

お問い合わせ

下記よりお気軽にお問い合わせください。

ページトップへ戻る